当記事にはプロモーションが含まれています。

脚絆とは

葬儀専門用語を解説する葬儀マナーの達人画像

葬儀の専門用語 / 脚絆とは

脚絆(きゃはん)とは、主に脛(すね)を保護するために着用する脛当てのことを言います。
葬儀で使う脚絆は、白布で紐を結んでつけるタイプのものが使われます。

仏式で葬儀を行った場合、亡くなった方は49日間の旅に出ると言われていて、遺された遺族親族で故人の旅支度を整えて差し上げます。
旅支度のなかで死装束も用意しますが、この死装束のひとつが脚絆です。
脚絆は、この他脚半とも書くことがあります。

せれもにスタッフ
脚絆は、脛当てのことを言います。
葬儀では、遺族親族の手で故人の脛につけて差し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です