当記事にはプロモーションが含まれています。

海洋葬とは

葬儀専門用語を解説する葬儀マナーの達人画像

葬儀の専門用語 / 海洋葬とは

海洋葬(かいようそう)とは海洋散骨とも言われ、海への散骨を行う葬送方法のことを意味しています。
海洋葬は、山への散骨、樹木葬、宇宙葬など自然葬と呼ばれる葬送方法のひとつです。

通常通り通夜や葬儀告別式を行って火葬後に海洋葬を行う場合と、火葬のみを行って海洋葬を行う場合の2とおりの流れがあります。

地域住民の心情や漁業関係者への配慮から、一般的には海岸や港から散骨は行われず、船を利用し陸地から2キロ以上離れた沖合で散骨が行われます。

遺骨は粉末状にする

なお、海上で散骨を行うには遺骨を粉末状(パウダー状)にする必要があります。
遺骨そのままの状態で散骨を行いますと、刑法の遺棄罪にあたる可能性があります
遺骨を粉末状にするには自分で行っても問題ありませんが、専門業者に依頼をしますと1万円~3万円の費用がかかります。

海洋葬の費用相場

火葬がすでに済んでいて、海洋葬を行うときの費用相場は下記のとおりです。
(火葬するまでの費用は下記に含んでいません)

遺骨を海洋葬の業者に預け、散骨は全て委託する方法

(家族は船に乗らないということ)
費用相場 3.5万円~10万円程度

他の家族と相乗りで船を利用し、海上で散骨を行う方法

費用相場 10万円~20万円

船を貸し切って海上で散骨を行う方法

費用相場 15万円~40万円

海洋葬についてのまとめ

せれもにスタッフ
海洋葬は、海上で散骨を行う自然葬のひとつです。
まだまだ一般的な葬送方法ではありませんが、着実に利用者の増えているスタイルです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です