葬儀の専門用語 / 祭祀とは
祭祀(さいし)とは、神や先祖や霊を祀ることを言います。
祀るというのは、儀式やお供え物を行い畏敬の念を持ち、崇めることです。
儀式という意味に重きを置いて祭祀と言う場合には、祭典、祭礼、神祭と同義語になります。
祀る目的は、神や先祖や霊を慰めるためであったり、鎮めるためであったり、祈りを伝えるためであったり、感謝を伝えるためであったりと様々です。
神道式の葬儀である神葬祭も祭祀のひとつです。
また、祇園祭やねぶた祭りなど日本各地で行われる祭りや、建物を建てるときに行う地鎮祭も祭祀です。
祭祀とは、神や先祖や霊に対して、儀式やお供え物を行い畏敬の念を持ち、崇めることを言います。